運用成績
先週は少しあがりました

「じっちゃまフォロー投資」のポートフォリオ運用方法についてはこちらを参照してください。
関連記事
当ブログのコンセプトは 素人の私がじっちゃま銘柄を運用したらどうなるのか? です。 その運用結果(ポートフォリオ)を公開します! ここでは、そのポートフォリオの運用方法・ルールついて書[…]
現在のポートフォリオ
現在のポートフォリオはこうなっています。
- $MAR
- $GE
- $NTR
- $ZM
- $OKTA
- $PINS
- $PFE
- $EURN
先週はいじっていません。
それぞれの詳細です。
変更点
なし
結構自信があった$EURNだけ結構マイナス・・・
今後のポートフォリオ戦略
さて、今後どうするかを考えます。
現在のじっちゃまオススメ銘柄確認
ヘルスケア・薬品、一般消費財
関連記事
3月26日にじっちゃまのYoutubeライブがありました。 https://www.youtube.com/watch?v=Xunue00gVig この放送の内容の要点をまとめておきます。 じっちゃま発信内容 ライブ前半のじっちゃ[…]
この回のライブで、現在の景気循環ではヘルスケア・薬品、一般消費財に注目ということでした。
$FORM $CDNS $LSCC $AZEK $YETI
先日のライブで参考銘柄が5銘柄上がりました。
半導体3銘柄とアウトドア関連が2銘柄です。
まだこの5銘柄はしっかり調べていないのですが、チャートの形は結構面白そうです。
しかし、半導体銘柄はタイワンセミコンダクター$TMSとエヌビディア$NVDAが王者銘柄なので正直それを買うのが王道だと思います。
じっちゃまの言うとうり$TMS $NVDAは高くて今からは手が出しにくいのですが。
だからといって、他のニッチな半導体をプレーするというのもあまり面白くないんですよねえ。
ということで、どちらかと言うとアウトドア関連の2銘柄の方が興味があります。
この2銘柄は少し調べてみて、INするかもしれません。
その場合は、海外からの旅行者に不安のある$MARを売って資金を移そうかと思っています。
じっちゃま銘柄に投資する上で忘れてはならないこと
いつも書かせていただいている内容です
「インフルエンサー銘柄に投資するのは危険」
「人の勧める銘柄を買っていては上達しない」
とかいろいろ言われていますよね。
そんな中で私がじっちゃま銘柄に投資する理由とそのときに意識して置かなければならないことを考えて記事にしています。
私が人から何かを学ぶときには常に意識していることなので、じっちゃま銘柄に投資しようと考えている人は、是非一度お読みください。
関連記事
下落局面では、Twitter界隈で必ずこの話題が出ますね。 投資初心者はインフルエンサーのオススメ銘柄を鵜呑みにして投資してはいけない! 私はこのブログでまさに「じっちゃま銘柄」を運用しますので、この議論に対する私の考えを書[…]