運用成績

当ブログのコンセプトは 素人の私がじっちゃま銘柄を運用したらどうなるのか? です。 その運用結果(ポートフォリオ)を公開します! ここでは、そのポートフォリオの運用方法・ルールついて書[…]
現在のポートフォリオ
現在のポートフォリオはこうなっています。
- $MAR
- $GE
- $NTR
- $ZM
- $OKTA
- $PINS
- $PFE
- $EURN
それぞれの詳細です。
変更点
IN
- $PFE
OUT
- $ROKU
ROKUを売って、PFEを買いました。
ROKUは割とずっとほしかった銘柄で、長期的には上がると思っているのですが、ライブの質問の返答などでもじっちゃまがかなりトーンダウンしていたように思うので、売却しました。
結局180$ほどの損失でした。結構大きかったですね。残念です。
代わりに、最近の放送でもオススメ銘柄として上がっていたPFEを買いました!
最近のライブでは、薬品薬局セクターをオススメされています。
3月26日にじっちゃまのYoutubeライブがありました。 https://www.youtube.com/watch?v=Xunue00gVig この放送の内容の要点をまとめておきます。 じっちゃま発信内容 ライブ前半のじっちゃ[…]
今後のポートフォリオ戦略
さて、今後どうしていくかを考えます。
しばらく様子見
現在注目している銘柄・原資産は下記の通りです:
— じっちゃま (@hirosetakao) April 3, 2021
フェイスブック(FB)
アルファベット(GOOG)
マイクロソフト(MSFT)
アイコア(ICHR)
コルボ(QRVO)
と、やはりときに応じて、銘柄を紹介されていくので、どこまでフォローしてPFを変更していくのか、ここが我々じっちゃまフォロー投資家の差が生まれていくところですね。
じっちゃま銘柄に投資する上で忘れてはならないこと
「インフルエンサー銘柄に投資するのは危険」
「人の勧める銘柄を買っていては上達しない」
とかいろいろ言われていますよね。
そんな中で私がじっちゃま銘柄に投資する理由とそのときに意識して置かなければならないことを考えて記事にしています。
私が人から何かを学ぶときには常に意識していることなので、じっちゃま銘柄に投資しようと考えている人は、是非一度お読みください。
下落局面では、Twitter界隈で必ずこの話題が出ますね。 投資初心者はインフルエンサーのオススメ銘柄を鵜呑みにして投資してはいけない! 私はこのブログでまさに「じっちゃま銘柄」を運用しますので、この議論に対する私の考えを書[…]