運用成績

当ブログのコンセプトは 素人の私がじっちゃま銘柄を運用したらどうなるのか? です。 その運用結果(ポートフォリオ)を公開します! ここでは、そのポートフォリオの運用方法・ルールついて書[…]
現在のポートフォリオ
現在のポートフォリオはこうなっています。
- $MAR
- $GE
- $NTR
- $ZM
- $VTI
それぞれの詳細です。
今後のポートフォリオ戦略
さて、先日の3月5日のじっちゃまライブを経て、今後どうしていくかを考えます。
先日のライブの内容に関してはこの記事で
3月5日にじっちゃまのYoutubeライブがありました。 https://www.youtube.com/watch?v=WfwCoU5TbR4 この放送の内容の要点をまとめておきます。 じっちゃま発信内容 ライブ前半のじっ[…]
グロース銘柄を買う局面
グロースの方がいいね。
— じっちゃま (@hirosetakao) March 6, 2021
現在注目している銘柄・原資産は下記の通りです:
— じっちゃま (@hirosetakao) March 5, 2021
【SaaS】
ズームビデオ(ZM)
オクタ(OKTA)
ヴィーヴァ(VEEV)
【ウェブ・サービス】
ピンタレスト(PINS)
【ギグ・エコノミー】
ファイバー(FVRR)
「今はSaaSのグロース銘柄がオススメ」 pic.twitter.com/duXsj8T6MQ
— SAN@投資 (@cafeSAN3) March 7, 2021
購入検討銘柄
- $OKTA
- $PINS
私が買いたいと思う銘柄は、$OKTA $PINS の2つですね。
特にOKTAは 買収が非常に良かったとおっしゃっていて、株価も下げてますので美味しそうに思います。
PINSに関しては以前から気になっていたのでこれを機に入るのもいいかなと思っています。
じっちゃま銘柄に投資する上で忘れてはならないこと
「インフルエンサー銘柄に投資するのは危険」
「人の勧める銘柄を買っていては上達しない」
とかいろいろ言われていますよね。
そんな中で私がじっちゃま銘柄に投資する理由とそのときに意識して置かなければならないことを考えて記事にしています。
私が人から何かを学ぶときには常に意識していることなので、じっちゃま銘柄に投資しようと考えている人は、是非一度お読みください。
下落局面では、Twitter界隈で必ずこの話題が出ますね。 投資初心者はインフルエンサーのオススメ銘柄を鵜呑みにして投資してはいけない! 私はこのブログでまさに「じっちゃま銘柄」を運用しますので、この議論に対する私の考えを書[…]